Insole

About insole therapy

画像:インソールイメージ

足は、身体の最も下に位置し、身体全体を支える重要な運動器になります。身体の歪みや痛み変形等は、合わない靴を履いている事や、悪い歩き方が原因でなる事が多くあります。
日々の生活における、身体のトラブルや悩みは、人生のステージごとに変わってきます。また、スポーツやレジャーへの取り組み方もそれぞれです。
競技の記録を伸ばしたい場合もあれば、痛みなどを軽減して快適に継続したいという目的もあります。
様々な世代の「身体と運動のトラブルや悩み」が、適切な靴の中敷き(インソール)を作る事によって改善される場合があります。
当院は、身体全体を動きの中から観察し根本にある悪い動きを、良い動きに変化させる治療を行っています。
スポーツドクターと専門の理学療法士(※)が常駐する当院のインソール外来へ、お気軽にご相談ください。

  • 当院では、3名の理学療法士がオーソティックスソサエティー認定フットコントロールトレーナーAライセンスを取得しています。
〈幼児期〉健やかな発育の基礎作り、変形矯正、姿勢や歩行の改善→スポーツ障害、怪我の予防、パフォーマンスの低下や記録の伸び悩みの改善→ランニング、ハイキング、トレッキングを快適に、疲れの軽減→健康寿命の延伸、快適なウォーキング

このような方にオススメ

  • 足や膝、股関節に痛みがある方
  • 足の指の曲がり(変形)が気になる方
  • マメやタコが痛い方
  • 痛みや歪みを治しても再発する方
  • 姿勢の悪さが気になる方
  • スポーツ中の障害予防、パフォーマンス向上をしたい方
  • ウォーキング、ランニングを快適にしたい方
  • 子どもの歩き方が気になる方
足は身体の全てを支えています。

私達の身体、全てを支えている足を、補助しているのが靴です。
靴が足を適切に補助できていないと、身体のどこかに歪みや変形などが生じ、様々な不調の原因になることが少なくありません。
そもそもの歩き方が悪い場合もあれば、平均的な足の形や歩き方に合わせて作られている靴が、自分に合っていない場合もあります。
医師の診断と、専門資格を有する理学療法士が、足と歩き方や立ち方などをつぶさに観察した上で、靴のアドバイスと足と靴の間に適正な中敷き(インソール)を作成し、歩き方や姿勢を改善していきます。

費用

インソールの作成にかかる費用は、保険適用の対象となるものもあります。
保険対象とならない場合の費用は、1足でおおよそ5,000〜6,000円程度です。

作成時間

院長(医師)の診断を受けることから始まり、必要に応じてレントゲンの撮影等を行います。
その後、理学療法士が患者様の足を様々な方法で確認をした上で1点ずつ手作業で制作し、1時間程度で完成です。

多くの場合、微調整のために2〜3回の再来院が目安となります。遠方よりお越しの方は、通院方法等を含めてお気軽にご相談ください。

インソール目的でいらっしゃる場合、当日の作成ができない場合がございます。あらかじめご了承下さい。

インソールができるまで

  1. まずは医師による診断

    医師によって、足の裏の状態を診断。タコ、扁平足、外反母趾などの有無、痛みや不具合の問診を丁寧に行います。必要に応じてレントゲンを用いて骨の状態を確認します。

    医師による診断
  2. PT(理学療法士)による計測①

    はじめに、足に荷重がない座った状態で患者様の足を計測します。

    足を計測している様子
  3. PT(理学療法士)による計測②

    今度は立って、足に全身の荷重がかかった状態。

    PT(理学療法士)による計測
  4. PT(理学療法士)による計測③

    足型を作成します。

    足型を作成している様子
  5. PT(理学療法士)による計測④

    採取した足型から足の状態を確認します。

    採取した足型の例
  6. PT(理学療法士)による計測⑤

    フットトレーナーを取得したPTが歩行のクセや矯正するポイントを観察します。

    フットトレーナーによる観察
  7. ベースインソールの作成

    ベースのインソールを作成し、患者様個々の特徴に合わせて1つ1つ加工していきます。

    インソールサンプル
  8. インソールの加工

    オーソティックスソサエティー認定ライセンスを持つ理学療法士が1点ずつ手作業で微妙な調整を加えます。

    インソールを加工している様子
  9. 完成したインソールのチェック

    加工具合が合うかの確認。装着してから再度歩行をチェックし、履き心地などをうかがったうえで、当日中に最終的な調整をして完成です。さらに数週間後、日常生活での着用を開始してから改めてご来院いただくことが理想的です。遠方からお越しの方はご相談ください。

    インソールをチェックしている様子

インソール療法が可能な靴の例

例① 履き慣れた靴
例① 履き慣れた靴をお持ちください。
例② 履き慣れた靴
例② 履き慣れた靴をお持ちください。
例③ 各種競技専用シューズ
例③ 各種競技専用シューズにも対応できます。
例④ 通学・通勤用の革靴
例④ スニーカー(運動靴)に限定せず、通学・通勤用の革靴ももちろん可能です。
  • インソールを装着する靴は、普段よく履く靴でひも靴が最適です。